2014年卒業の内定率は?就職が決まらない人の7つの特徴

 

2014年卒の就職内定率はリーマン・ショック後の落ち込みから改善していますが、
2007〜2008年の80%台まではまだ回復しておらず、
内定を得ていない大学生も約10万1000人いるそうです。

10万にちょっと多いですよね。

ですが、決まっちゃう人はすぐ内定が決まっちゃいます。

ここで就職が決まらない人の特徴をご紹介しますね(^O^)

Sponsored Link


①身だしなみを整えていない

人は第一印象で8割が決まると言われ、
そして第一印象は3秒で決まると言われています

さらに、第一印象で決まる時点の割合は以下の通りです。

  • 入室時から第一声までに→47.7%
  • 自己紹介からはじめの質問への応対までに→28.1%
  • 数回のやりとり以降で→24.2%

もはや話す以前に合否が決まると言っても過言ではありません。
身だしなみで最も大切なことは、「清潔感」です。

 

スーツや靴をもしっかり整え、
髪型、爪、足元なども要チェックです。
鏡を見て何度も確認しましょう。

身だしなみについてはこちらをご覧下さい♪

⇒ 就活は面接で決まる!面接の第一印象は外見で判断

②自信がない

身だしなみを整えた後は、
面接では「根拠の無い自信」も大切です。

いくら素晴らしいことを言っても、
自信がなければ説得力がなくなっちゃいます(;_;)

 

自己PRを考える以前に、どっしりと構え、
相手に自信を持っているように魅せましょう。

③否定的な言葉を使っている

スーツ2

「でも・・・、だって・・・」
「しかし・・・」
「~できない、~わからない」
「どうせ私なんて・・・~ない。」

 

こういう否定的な言葉を口癖にしてしまうと、
面接でも口から出てしまいます。
知らないうちにそういう雰囲気も出ています。

 

周りの空気もどんよりしてしまいますよね。
言葉なら意識すれば、すぐ変えられます
少しずつ変えていきましょう!

Sponsored Links

④質問に答えていない

面接は言葉のキャッチボールです。
面接官は機械ではなく、人間ですよ(´∀`)
恐れる必要はありません♪

 

面接だからといって構えるのではなく、
自分と同じ人間と、コミュニケーションをする意識をすることで、
相手も気持ちよく、あなたのことを理解しようとしてくれます。

 

そのためには、用意した回答をそのまま答えるのではなく、
相手が放った質問をよく考えて、
言葉のキャッチボールをするように会話しましょう。

⑤常に周りに合わせている

企業は自主的に動ける人を求めています!
いわゆる「指示待ち人間」は企業は求めていません。

 

協調性も大事ですが、自分で考えて、動いていくことが重要です。

 

周りが動いてから合わすのはなく、
周りが動く前に、「今何が必要なのか?」と常に考えて、
率先して行動するようにしましょう。

⑥自分の軸がなく、情報に振り回されている

スーツ3
就活は情報戦と言いますが、
同じ情報でも自ら聞き出した情報とネットにある情報は違います。
インターネットに氾濫している情報に、
振り回されるのはやめましょう。

 

自分の足で企業訪問や、OB訪問などをして得た情報や感情を
最も重視して、研究することが大切です。
自ら動く情報は、その分熱意にも繋がりますよ(^0^)/

⑦落ちる人たち同士で固まる

人間は、似た者同士が集まります。
内定を得られる人の周りは内定を獲得し、
落ちる人の周りは、落ちる人たちで固まる傾向にあります。

 

落ちる人たち同士で教えあうことは、
的を得ていないことが多いです。

内定を多く取れる人が近くにいるなら、
その人にアドバイスを求めましょう。

 

内定を取れている人に聞くことで、自分との違いが発見できますよ(^O^)

Sponsored Links
↓ いつもありがとうございます♪ シェアして頂けたら、泣いて喜びます(^O^)

コメントを残す