BUMP OF CHICKENの藤原基央(Vo, G)さんが、
肺気胸になり、ライブが延期になりましたね。
肺気胸とは、どんな症状の病気なんでしょうか?
肺活量が必要なボーカルなのに、大丈夫なの・・・?
「肺に穴があいた」という話を、たまに聞きませんか?
まさに、その「肺に穴があいた」状態こそが、肺気胸(はいききょう)です。
ちなみに、肺気胸は一般的に言われている病名で、
医学的には、「自然気胸」と言われています。
しかし、「肺に穴があく」って言われても、
経験していない人は、意味がわからないですよね。
そこで、気になったら、とことん調べる私が、
・どんな人がなりやすいのか
について調べたので、シェアしますね♪
どうぞ、ご覧下さい(^0^)/
肺気胸とは
肺気胸とは、胸にできた「のう胞」という空気の袋が
破裂して、胸膜に穴があくことで、
肺が縮んでしまった状態のことを言います。
言葉で言われても、よくわからないかもしれないので、
こちらの動画を見てみてください♪
なんとなく、イメージ湧きましたか?
肺が縮むだけでなく、
つぶれてしまっていることも、あるようです(゚д゚lll)
恐ろしいですね・・・
肺気胸の症状としては、以下になります。
【進行が進んだ場合】
初期症状の時は、気づかない人が多いです。
進行が進んで、明らかな症状が出た時に、気づくことが多く、
呼吸もまともにできないので、
救急車に運ばれることもあります。
確かに、初期症状だと、
軽い風邪と、思うかもしれませんね(;_;)
次に、肺気胸になりやすい人について、
ご紹介しますね♪
肺気胸になりやすい人
肺気胸は、
・10代後半~30代
・タバコを吸う人
これに当てはまるような人が、なりやすい病気です。
バンプの藤原さんは、まさに三拍子揃っていますね(゚д゚lll)
やはり、タバコは色んな場所に、
影響を及ぼしてしまうようです・・・!
さらに肺気胸は、再発性の高い病気です!
その確率は、以下のようになっていて、
肺気胸を2回経験している人が、多いようです。
・2度目 70~80%
・3度目 90%以上
ただし、手術を受けた場合は、
再発率は5〜10%程度になります。
ちなみに、嵐の相葉さんは、2002年に肺気胸になり、
2011年に、二度目の肺気胸を再発しています。
2002年の復帰時の歌番組では、座って歌っていたので、
やはり、肺活量が必要なボーカルにとっては、
相当辛いのではないでしょうか。。。
バンプの藤原さんの場合は、
手術をしているので、再発する可能性は低いです。
ですが、肺が傷ついているのは間違いないので、
今後の活動に影響がないのか、心配ですね・・・!
その他、肺気胸になった芸能人は、
以下のような人たちがいます。
やはり、男性が多いですね。
和田アキ子さんだけ、女性なのが気になる所です(笑)
肺気胸の治療法は?
肺気胸の治療法は、
症状の具合によって、変わります。


自然治癒で、1週間くらいで回復。
「胸腔ドレナージ」という、
縮んだり、つぶれしてまった肺を、ふくらませる処置で、
入院が必要になります。
手術が必要になり、
肺の破れたところを、修復する手術を行うます。
バンプの藤原さんは、手術を行っているので、
重症だったんじゃないか、と考えられますね(゚д゚lll)
ですが、軽度~中度であって、
再発する可能性を考えたら、
手術した方が、良いのかもしれません。
まとめ
今回の記事はいかがだったでしょうか?
私たちも、突然肺気胸になる可能性もあるので、
初期症状のような症状が出たら、
早めに検査してくださいね!
ちょっとでも、肺気胸の理解に役立てたなら嬉しいです♪