父の健康も、ちょっと気になり始めたし、
今年の父の日は、健康系のプレゼントをしよう!
プレゼントするなら、今より健康になってもらいたいけど
何をあげたら良いのか、わからない・・・
私の父は、お酒が大好きで、
前までは、父の日は、お酒をプレゼントすれば、
必ず喜んでくれました(笑)
ですが、父は糖尿病で、かなり健康に、気をつけるようになったので、
お酒を、プレゼントするのもどうかと思い、
最近は、健康系のプレゼントをしていますっ!
この記事を読んでてくれている、あなたの父も、
恐らく、糖尿病の方や、メタボ気味であったり、
何かとプレゼントには、気を遣うんじゃないかなって思います。
そんな、あなたのために、今回は、
・過去に、プレゼントをして喜んでもらえた物
・糖尿病であり、健康ヲタクでもある、父がハマっている物
これを、組み合わせた上での、
父の日の健康系プレゼントベスト3を、ご紹介しますね(^O^)
どのようなものを、プレゼントしたら良いの?
健康系のプレゼントと言っても、
健康器具や万歩計、運動靴などの健康グッズや、
健康食品や健康ドリンクまで、かなり幅広いですよね。
ですが、今回は、その中でも
健康グッズ以外のものを、ご紹介します!
その理由は、
健康グッズをプレゼントしても、
なかなか、使ってもらえないからです(笑)
プレゼントをしたものが、
その辺に転がっているのも、悲しいですよね・・・。
なので、健康グッズを、プレゼントするのはやめました!
それよりは、使えば形に残らないけど、健康効果があるものの方が、
後々ハマって、自分で買ってくれることもあるので、
そのようなものを、厳選して、ご紹介します♪
では、いきますよっ(´∀`)
第3位! 入浴剤
入浴剤は、お風呂好きのお父さんなら、
必ず、喜んでくれるんじゃないでしょうか?
私の父は、温泉好きでもあるので、
入浴剤をプレゼントした時は、凄く喜んでもらました♪
ただ、母の場合は、アロマなどの癒し系が良いのですが、
父の場合は、肩こり解消などの、効能があるものの方が良いです!
父の日の「入浴剤セット」のようなものも、
雑貨屋さんに行けば、売っていますよ(^O^)
入浴剤の中でも、特にオススメなものは、
酵素風呂 の入浴剤です!
これは、私の父が、超ハマっている入浴剤で、
家の風呂には、必ず入っているんです(笑)
酵素風呂の効能は、以下のようなもの効果があります。
・五十肩
・冷え性
・腰痛
・リウマチ
・関節痛
・鼻炎
・不眠
・疲労回復
まさに、お父さんが悩むようなものばかり、じゃないですか?
酵素風呂の入浴剤は、実際に入ってみると、
かなり体がポカポカして、
お風呂から上がった後でも、冷えないんですよ。
これは、体の芯から温まって、
血行が良くなっているからです♪
入浴剤をプレゼントして、
日頃の疲れを取ってもらいたいですね(^O^)


第2位! お茶

お茶は、お酒と同じように、
年を取るにつれて、段々人気が出てくるものですよね。
(私も最近、凄くお茶が好きw)
そして、近年は、緑茶や桑の葉茶、ゴボウ茶などなど、
健康に効果があるものとして、度々話題になっています!
父の日でも、「お茶の詰め合わせセット」などが、
色んな場所で売られていて、
プレゼントとしても、人気商品の1つです♪
その中でも、特にオススメなものは、
びわの葉茶!
これもまた、私の父がハマっているものです(笑)
びわの葉茶について、軽くご説明しますね。

腸の働きを整える作用があるとして、知られています。
また、びわの葉には、
ビタミンやミネラル、サポニン、タンニンなど、
体に良い成分が、豊富に含まれ、健康茶として人気です。
血糖値を下げる効果がある「コロソリン酸」も含まれていて、
糖尿病や、メタボなど生活習慣病の予防改善効果もあり、
近年、注目を集めています。
もし、糖尿病や、メタボ気味のお父さんなら、
凄く喜ばれるんじゃないでしょうか?
味も、特に苦味があるわけでもありませんし、
凄く飲みやすくて、私もたまに飲んでいます(^O^)
びわの葉茶などの、健康効果があるお茶をプレゼントすれば、
健康茶に興味を持つきっかけに、なるかもしれませんね♪


第1位! 飲む酢

栄えある第1位は、飲む酢です!!
飲む酢も、健康効果があるものとして、
度々、話題になっていますよね。
私の父も、何でも料理に混ぜちゃうほど、
お酢が好きなんです(笑)
お酢には、こんな健康効果があります。


言うまでもなく、健康に効果バツグンですね♪
この中でも特にオススメは、
“自分で作る”飲む酢 です!
「夕香亭 飲む酢の素」
価格:1512円
HP: http://store.shopping.yahoo.co.jp/seescore-net/
「飲む酢の素」は、酢の素となるものが、ビンの中にあり、
その中に、穀物酢を注いで、しばらく漬けておくことで、
オリジナルのお酢ができあがる、っていうものなんです!
去年の父の日に、たまたま雑貨屋さんで見つけて、
プレゼントしたら、凄く喜んでくれたんですよっ!
ちなみに、2月の誕生日にも、違う味をプレゼントしました(笑)
自分で作ると、愛着が沸くようです(´∀`)
自分で酢を作るって、なんだか渋くて、
カッコイイじゃないですか♪
楽しめて、健康になれるって、お父さんにとっては最高ですよね(^O^)
全部で4種類あるので、
気になる方は、HPでチェックしてみてくださいね★
最後に
今回の記事、いかがだったでしょうか?
私の独断と偏見でベスト3を決めましたが、
父の日のプレゼントとして、参考になりましたか?
お父さんが、健康になれるようなものをプレゼントするって、
「自分の体を気にしてくれてるんだな」
というような感じで、凄く喜ばれますよっ!
今までは、健康に気を使ってなかったお父さんでも、
プレゼントをきっかけに、興味をもってもらえたら、
尚更、良いですよね♪
やっぱり、健康が1番!
良い父の日を、お過ごし下さい♪