胸が苦しいのはストレスが原因なの?解消法のオススメはこれ!

 

心のモヤモヤがあって、
凄く胸が苦しい・・・

そんなことありませんか?

それは、溜め込んでいるストレスが、原因かもしれませんよ!

Sponsored Link


胸が苦しくて、息苦しい・・・

私もこのようなことが、よくありました。

 

別に病院に行くほど重大じゃないと思うけど、
この胸のつかえをなんとか解消したい!

 

こういう悩みをずっと持っていて、
様々な方法を試した結果、
今では、大分胸の苦しさが解消されました。

 

今回は、その中でも効果があった
3つの胸の苦しさの解消法をご紹介しますねっ!

胸が苦しい

胸が苦しい原因

まずは、胸が苦しい原因を考えてみましょう!

 

胸が苦しくなり、息苦しくなる原因は、
自律神経のバランスが崩れていることです。

 

この自律神経のバランスが崩れる、というのは、
現代のストレス社会では、多くの人が悩まされています。

 

まず、この自律神経について、
簡単にご説明しますね(´∀`)

 


自律神経とは、
人間の意識では動かせない無意識の神経です。

 

自律神経には、交感神経と、副交感神経があり、
この2つがバランスを取っています。

 

交感神経とは、興奮・緊張したりした時の、活動型の神経。
副交感神経とは、睡眠やリラックスしている時の、休息型の神経。

 

自律神経は、環境の変化に反応して、
お互いに働いたり、休んだりしています。

 

このどちらかの神経が、
一方だけ働き続けることで、自律神経のバランスを崩します。

 

胸が苦しくなる原因は、
自律神経のうち、
交感神経が優位に働いてしまっているからです。

 

そして、交感神経が優位になってしまう原因は、

ストレス

なんです。

 

人間関係のストレス、仕事、将来への不安、受験勉強などなど
社会の中で生きていれば、
どんな人でも、ストレスを感じて生きていますよね。

 

ですが、ストレスに対して、うまく対応できずにいると

・自律神経失調症
・うつ病
・パニック障害

などの、心の病になってしまうことは、
現代では珍しくないことです。

 

したがって、ストレスを完全になくすことは難しいため、
ストレスとどう付き合っていくか、が重要なんです。

 

そこで、自律神経のバランスを整えることで、
ストレスがあっても、うまく対応することができます。

 

なので、胸の苦しさを解消するためには、
交感神経の優位を抑え
自律神経のバランスを整えることが必要です。

 

では、自律神経を整えるには、どうすれば良いのか?

私が実践して、効果があるものを
ご紹介しますね(^O^)

Sponsored Links

解消法

私は、今でもたまに、胸の苦しさがやってきますが、
そうなった時には、以下の3つの方法で和らげています!

1.呼吸を整える

2.適度な運動をする

3.暖かい飲み物を飲む

この3つの方法で、
それぞれの中でも、特にオススメの方法をご紹介しますねっ!

1.呼吸を整える

1つ目は、「呼吸を整える」ことです。

自律神経は、無意識で働く神経ですが、
唯一、意識的にコントロールできるものが、

呼吸

・・・・です!

 

腹式呼吸で、深く呼吸をすることで、
副交感神経を優位にすることができます。

 

ですが、腹式呼吸って言われても、
感覚が良くわからないですよね。

 

そこでオススメなのが、
TVでも活躍している、明治大学教授の斎藤孝さんが、
オススメしている呼吸法です。

簡単にご紹介しますねっ!

 

オススメ呼吸法
斎藤孝さんオススメの呼吸法は、物凄くシンプルで、

 

「姿勢を整え、鼻から3秒息を吸って、
2秒、お腹の中にぐっと溜めて、
15秒かけて、口から細くゆっくり吐く」

 

これだけです。
「3・2・15」の20秒をワンセットとして、
6セットを合計2分間集中してやります。

 

ポイントは、「吸う」よりも
「吐く」ことを意識することです。

 

そして、お腹の中に溜める時は、
丹田(たんでん)という、
へその下あたりを意識します。

実際やってみると、最初のうちは
15秒かけて吐くことは、なかなか辛いと思います。

 

それでも、慣れると、
息を吐くことが、快感になってきますよ(^O^)

 

呼吸は、吸うことが重要視されがちですが、
息を吐くことが最も重要です。

 

これは、息をゆっくり吐くことで、
セロトニン神経という、心を安定させる作用をもつ神経が
うまく働き出すからです。

 

自分の心の中にあるモヤモヤを
口から吐き出すイメージですね!

 

騙されたと思って、一度やってみてください!
本当に落ち着きますよ♪

2.適度な運動をする

2つ目は、「適度な運動」です。

適度に運動をすることで、自然に呼吸をすることができ、
自律神経の活動を整えることができます。

 

ウォーキングや軽いジョギングでも効果がありますが、
特にオススメなのは、「ヨガ」です。

 

その理由は、ヨガにおいても、
最も重要視されるのが、「呼吸」だからです。

 

体を柔らかくすることが目的と思われがちですが、
それは二の次で、呼吸を意識しなければ意味がありません!

 

体を適度に動かしながら、深く呼吸をすることで、
体の隅々にまで、酸素をいき渡らせることができます。

 

体が硬すぎてダメだ~!

と思っているアナタ!

 

大丈夫です!
死ぬほど体が硬い私でも、なんとなくやれるので!笑

 

ヨガをすると、本当にリラックスできて、
ヨガをした後は、体がポカポカして、眠くなってしまいます♪

 

ヨガは、自律神経失調症の治療や再発防止
として取り入れているところも増えているようですよ。

 

胸の苦しさ心のモヤモヤをスッキリさせたい!という方は、
2週間に1回とかでも、十分効果があるので、オススメですよ(´∀`)

デトックス効果

3.暖かい飲み物を飲む

3つ目は、「暖かい飲み物」です。

暖かい飲み物を飲むことで、体の内側から温め
体の血の循環を良くすることで、リラックス効果があります。

 

暖かい飲み物なら、自分の好きなもので良いと思いますが、
私がオススメなのは、「紅茶」です。

 

紅茶の香りには、
脳を刺激し、α波が出ることで、リラックス効果があります。

 

私の場合は、匂いを嗅いだ息で呼吸をすると、
胸の奥に酸素が入ってくる感じがするんですよね。

 

そのまま、先ほど紹介した呼吸法のように、
長く息を吐くことで
何とも言えない安心感を体感することができます。

 

この安心感は、
脳内の「α波」が出ている証拠ですね。

 

ちょっと胸が苦しいな~と感じた時の
気分転換にオススメですよー!

まとめ

今回の記事をまとめますね。

 

胸の苦しさの原因は、
ストレスから来る、
自律神経のバランスの崩れ、です!

 

そして、胸の苦しさの解消法で、
特にオススメなのが、

・斎藤孝呼吸法

・ヨガ

・紅茶

です!

 

ぜひ、試してみてくださいね♪

Sponsored Links
↓ いつもありがとうございます♪ シェアして頂けたら、泣いて喜びます(^O^)

コメントを残す